こんにちは!
Googleで「ネコ」と検索すると、ARで3Dの猫を映し出す機能が話題ですね。
出来る機種、出来ない機種があるのですが、出来るならば試してみたくなるのが人情と言う物。
出来るならば召喚できるサーバント(動物)を把握しておきたいですよね。
と言う事で、どんな種類があるのか画像やみんなの遊び方をまとめてみました!
GoogleのAR対応動物の種類一覧!
Googleの検索機能でAR投射が出来る動物の種類は現時点で29種類です。
それではドンドン見ていきましょう!
GoogleのAR猫
Googleで猫って検索したらAR出せるやつでホイちゃんのお友達召喚に成功
ホイ「………。
誰?」 pic.twitter.com/auKsNvKy0W
— ホイップ@ねこ休み展 (@HOIPPU_0722) September 29, 2019
GoogleのARトラ
GoogleのAR楽しい
トラ飼うね pic.twitter.com/aVZlY5e7HP— めぐろまん (@ruku_neko) September 30, 2019
GoogleのARパンダ
ARで家に等身大の動物呼べるやつでついにパンダと同居始めた🥺楽しい(パンダ越しのりゅちぇたんカワイイ) pic.twitter.com/NR7pUZs0px
— 🎡まり🐼🍊 (@fuwatama87) September 29, 2019
GoogleのARヒョウ
ARでヒョウ出したらデカすぎワロタ pic.twitter.com/h0dCSv9WGO
— かえで (@InabaKaede) October 5, 2019
GoogleのARライオン
気づいたらテーブルにライオンいた🦁
Google AR 面白い🤣 pic.twitter.com/Zysn5DZuoL
— オンラインフレンドA (@3PHuW7jRLLo6jM2) September 29, 2019
GoogleのARチーター
Googleが素晴らしいことはじめまして、動物の名前調べてARボタン押すと実寸大の動物がARが表示される!
と猫で紹介されていたのでもしかして!!!
YATTAーーー(*≧∀≦*)
我が家にもチーターが降臨された!!!!ぎゃわいいいいー!
最高かよ。。 pic.twitter.com/KSiyqX0a3G— 瀬川 (@temari_cheetah) September 29, 2019
GoogleのARヤギ
Googleさん、
アルパカARの実装はまだですか?
(アルパカ、リャマ、ビクーニャ、ラクダ未実装)ヤギでやった。
でかい。 pic.twitter.com/Gc6m0bAI1R— 森脇 (@moriwaki1735) October 1, 2019
GoogleのARウマ
AR馬 でけぇwwww pic.twitter.com/bWnzo00gcE
— 🍒🍒🍒🍒🍒 (@sasasakuranbo_i) October 1, 2019
GoogleのARクマ
面白いなこれ。AR熊。 pic.twitter.com/BSQzvojMWN
— ステカセ (@inazumayouchien) September 30, 2019
GoogleのARオオカミ
AR動物で遊んでる、オオカミも出るぞ! pic.twitter.com/zsZkDcU2mu
— ちみ@ユーカラ札幌お疲れ様でした (@chiming117) September 30, 2019
GoogleのARシェトランドポニー

GoogleのARアライグマ
リアルすぎてラスカルじゃないGoogleのARアライグマが庭に pic.twitter.com/6yoPyTyALF
— Yuta (@Yutaka154) October 5, 2019
GoogleのARシカ
googleで動物を検索すると3D表示できてさらにARで家の中に呼べると聞いてすぐ鹿を検索した。かわいい… pic.twitter.com/EQRB12egJv
— 鹿倉 柏 (@si_kakka) September 30, 2019
GoogleのARハリネズミ
Googleの動物ARのハリネズミ。ナミハリネズミかな、だいぶリアル!ヨツユビハリネズミは召喚できなかった( ˉ ˡˍˉ ) pic.twitter.com/PaSioyFkY0
— asuka☻ (@askcielxxx) September 30, 2019
GoogleのARボールニシキヘビ
ヘビ苦手だけど克服したいなと思ってGoogleのARで部屋にニシキヘビ表示させたら思ったよりでかくて情けない声出ちゃった pic.twitter.com/WndTSXeZLH
— 二十日 (@20th_20ago) September 29, 2019
GoogleのARロットワイラー

GoogleのARフレンチブルドッグ
Google AR フレブルもいた!2匹になったよ!#googlear #frenchie #frenchbulldog #フレンチブルドッグ #フレブル https://t.co/uuyHFI3mf2 pic.twitter.com/BFImsaNANH
— わっさん (@_wanamy_) September 30, 2019
GoogleのARパグ
話題のgoogleのAR機能でパグ出してみたけど、お互い好き勝手やってる感じがとても我が家らしくてイイなと思ったの pic.twitter.com/T9HGudy2QH
— 彩玻 / さい (@sai31saiha) October 2, 2019
GoogleのARゴールデンレトリバー
もうすぐ点滴やけど待ってる間暇なのでGoogle検索でゴールデンレトリバーを召喚する
ARすごい pic.twitter.com/CK72cAxg5F— mA (@mA02141874) September 29, 2019
GoogleのARポメラニアン
ARポメラニアンがブサイクすぎる pic.twitter.com/2LCi5FGZXS
— 真緒 (@mao_IVKI) October 5, 2019
GoogleのARアメリカアリゲーター
Google ARのアリゲーターを皿の上に乗せてみました。#googleAR #皿の上の小動物 pic.twitter.com/KtUIsWoPMS
— Hideki Katsuno(勝野秀樹) (@hidekikatsuno) October 3, 2019
GoogleのARホオジロザメ
そうそう、例のGoogleで動物の名前を検索するとARで表示できる奴にサメがあったよ。BAD CGI SHARKSよりリアルなサメだよ。 pic.twitter.com/iQhEFeBbQv
— 中野 (@pisiinu) September 30, 2019
GoogleのARウミガメ
Googleで動物名検索するとARで動物が出てくるやつ。海亀をソファに召喚したらでかいかわいいぐううう(;//́Д/̀/) pic.twitter.com/cxzzY1T52o
— アナゴ (@anagochinanago) September 29, 2019
GoogleのARタコ
わー、google さんになんかすごい機能ついてる。
3D表示ってボタン押すとARで生き物でてくる!うちの3歳児も「おうちにタコがいる! でも(本物の床をみると)いない・・」と興奮混乱 pic.twitter.com/zTo4i0c3Sr
— ほんま ゆみこ (@yumiben73) October 4, 2019
GoogleのARアングラーフィッシュ(アンコウ目)
Google ARのアンコウを皿の上に乗せてみました。#googleAR #皿の上の小動物 pic.twitter.com/Mmg7aJp4BS
— Hideki Katsuno(勝野秀樹) (@hidekikatsuno) October 3, 2019
GoogleのARコンゴウインコ
iPhone7以降の機種は、googleで動物の名前で検索かけるとARで実物大の動物が表示されるってやつ、インコがでかい。 pic.twitter.com/jPVVr1F09r
— もい (@iomiomiomoi) October 4, 2019
GoogleのARコウテイペンギン
ARペンギンでかい pic.twitter.com/Z7Ry9fKbij
— ゆいん@mhw (@yuinn) October 5, 2019
GoogleのARイヌワシ
グーグルで検索して3D動物をAR召喚するやつ凄いな!ワシを部屋に召喚した! pic.twitter.com/4GkzYLhC1L
— ししお (@niin_RG) September 29, 2019
GoogleのARマガモ
河原に来たのでARカモさんに再チャレンジ🦆
デカ過ぎ(~_~;) pic.twitter.com/9HDn9Wr5j0— jin_ishii@JK (@jin_ishiiJK) September 30, 2019
GoogleのAR動物みんなの楽しみ方
現在29種類の動物が召喚できるわけですが、やはりただ眺めるだけではなく、楽しく眺めたいですよね。
ここからはネットのみんなが、どう楽しんでるか紹介します!
GoogleのAR動物の楽しみ方①ペットとの共演
やはりやりたいのはペットとの共演でしょう。
ARネコとルイザ
ARネコがやたらでかい pic.twitter.com/L5tD35B9S1— Luisa (@Luisa_von_Katze) September 30, 2019
iPhoneのSafariからGoogleで動物名検索してつかえるARで妻が遊んでました。
ラムネー!後ろ後ろ!
ほら、踏まれた pic.twitter.com/XYjflPUcg8
— 元野良猫のラムネ (@cat_ramune) October 1, 2019
おおきすぎるネコ、ムリ(イヌ心の声)
はなももさんのツイートで知ったGoogle動物ARが楽しい pic.twitter.com/r9drz0Gi1a
— りあふ (@laf266) October 2, 2019
GoogleのAR動物の楽しみ方②非日常の演出
ありえない所にありえない動物や、やたらサイズの小さい動物など、想像力をフルに働かせて楽しみましょう。
ARネコちゃん
Googleで「ネコ」と検索したら
出てきた。色んな種類有るのかな??#Google#ARネコ pic.twitter.com/L1rrutwJPu
— まみあん@ブログ毎日更新131日目・・・ (@mamian396) September 29, 2019
Googleの動物ARすごい!!!!!どこでもクソサメ映画気分が味わえる!!!🦈 pic.twitter.com/nOMOiKLTLT
— せあ is 虚無期間 (@sea_kuro) September 29, 2019
Googleの動物AR可愛すぎる😂
幼児との相性良すぎ😂😂 pic.twitter.com/Hzdsw42cFj— くま (@pari_fuwa) October 1, 2019
GoogleのAR動物の楽しみ方③ペットの気分だけでも
ペットがNGの物件。アレルギーなどの症状。世の中にはペットが飼いたくても中々飼えない人が多く存在してますよね。
せめて気分だけでも楽しめるのがAR動物ですね。
Googleで「ネコ」って検索すると、ARネコちゃんが出現する……。拡大縮小も自由自在……。これでペットNGの我が家でもネコちゃん飼える……。 https://t.co/gXB7v1pCjY pic.twitter.com/qnYhNA7wx5
— ついったちゃん。 (@twittachan0) September 30, 2019
しかも気分を味わうのに普通は飼えないトラやらライオンやらも楽しめるので、ぜひこの機会にご自宅に色々な動物を召喚してみてください。