※新局長に松本人志さんが就任決定となりました。ネットの反応を新たにまとめてます。
こんにちは!
昭和63年(1988年)から放送されている、ご長寿番組「探偵ナイトスクープ」の局長を務める西田敏行さんが2019年11月22日の放送をもって、番組を降板されることを発表しましたね。
18年に渡って2代目の局長を務めあげられただけに、ファンからも困惑の声が聞こえてきています。
西田局長辞めるのか…自分はずっと西田局長で育ったから寂しいな。
— とにと (@tony_to2) October 19, 2019
私個人としても感慨深いですが、番組は続くとなれば気になるのは
次の局長は誰なのか?
という所ですよね。
気になったので色々調べてみました!
探偵ナイトスクープの歴代局長
3代目の局長を予想するにあたって、歴代の局長を見てみるとある程度の方向性が分かりそうです。
探偵ナイトスクープの局長は
- 初代:上岡龍太郎
- 二代目:西田敏行
と2人とも名前だけで分かるかなりの大物ですね。
それぞれ簡単に見ていきます。
探偵ナイトスクープ初代局長:上岡龍太郎
上岡龍太郎さんのプロフィールはこちら
エスカレーターに乗っても歩きなさい。自分を機械に任せたら終わりです。
上岡龍太郎 pic.twitter.com/eqt7k3PqUQ
— arakan (@arashikanzyurou) October 19, 2019
本名 | 小林 龍太郎 |
---|---|
芸名 | 横山パンチ(1960 ~ 1968) 上岡龍太郎(1968 ~ 2000) |
生年月日 | 1942年3月20日 |
出身地 | 日本・京都府京都市左京区 |
トリオ名 | 漫画トリオ(1960年 – 1968年) |
相方 | 横山ノック 横山フック |
活動時期 | 1960年 ~ 2000(芸能界引退) |
著名な親族 | 甥:ミキ(漫才コンビ) |
カズレーザーが憧れると公言したり、爆笑問題の太田光さんとのやり取りで世間をにぎわせた芸人でんじろうさんの師匠にあたる方です。
プロフィールにも書きましたが、あのミキの伯父さんにあたります。
漫才トリオで活躍されていた横山パンチ時代は流石に存じ上げませんが、上岡龍太郎さん時代の司会といえば
- 流れるようで聞きやすい口調
- 分かりやすく理路整然
- 毒舌はエッジが効いているがただの悪口じゃなく
- 最後は芸人らしいオチもつけられる
とかなり面白い司会者だったと記憶しています。
どの司会者が好きかと問われれば、ダントツに上岡龍太郎。話術のキレも凄かったが、筋の通らぬ話になったら、たとえトークの流れが断ち切れシラケようとも、しっかり言う姿勢が好きだった。今この人の位置は誰なんだろう pic.twitter.com/fhP8stArWA
— フリート横田 【来春新刊発売予定】 (@fleetyokota) April 27, 2019
元阪神ファンとしてもかなり有名な方で、「阪神タイガースの陰のオーナー」を自称していたほど。
ただ、元ミスタータイガースである掛布雅之氏の背番号を巡る問題で、阪神ファンをやめてしまいましたが。
2000年に芸能界を引退される事を切っ掛けに、探偵ナイトスクープからも降板しました。
探偵ナイトスクープ2代目局長:西田敏行
上岡龍太郎さんの後を継いだ2代目局長は西田敏行さん
プロフィールはこちら
本名 | 西田 敏行 (にしだ としゆき) |
---|---|
生年月日 | 1947年11月4日(71歳) |
出生地 | 福島県郡山市 |
身長 | 166 cm |
血液型 | B型 |
職業 | 俳優 歌手 タレント 司会者 |
俳優さんとしては私のようなものが語らずとも有名すぎる方で、多くの大河ドラマ、映画にご出演されています。
私の世代からしたら、映画釣りバカ日誌のハマちゃんや、数多くの大河ドラマでの活躍が印象深いです。
探偵ナイトスクープではすぐに涙ぐむように、「良い人」イメージが強いのでそういう役柄が多いですが、私は映画アウトレイジを始め、白い巨塔などで見せた悪役こそ真価を発揮しているのではと思います。
司会やバラエティなどの出演も少なくはないですが、やはり根っからの俳優さんが探偵ナイトスクープの2代目局長と言うのは当時驚いた事を覚えています。
西田敏行さんが局長を務められた時のエピソードですが
上岡龍太郎さんが初代を降板し、しばらく局長の座が開いていた時に視聴者から
「ちゃんと局長を据えて欲しい」
との要望を受けて
新局長には、
- 探偵局員より年長者であること
- 上岡クラスか、それ以上の大物であること
- 阪神タイガースのファンであることが望ましい
- なにより番組のファンである事
といった条件を満たす人物を探し出して、2代目の西田敏行さんが決まったという背景があります。
これは3代目予想にかなりのヒントになりそうです。
探偵ナイトスクープ3代目局長私の予想!
歴代の局長を見て、3代目局長の条件が大体見えてきましたね。
条件として
- 年長者
- 大物
- 阪神ファン
- 番組のファン
の4つ。
かなり狭いストライクゾーンですが考察してみると……
まさかの……
上島竜兵さん

いやいやいやいや……
サプライズ人事がすぎるやろ。と言いたいのですが、結構条件を満たしているんですよコレが…
それぞれの条件ですが
年長者である事
現在メインで探偵局員として出ている中で最年長が石田靖さんの53歳。
(間寛平さんは準レギュラーなので除外しました)
現在上島龍平さんは58歳なので、ギリギリですが年長者と言う事でクリアできそうです。
大物である事
これは賛否両論ありそうですが、私個人としては大物だと思ってます。
大物の定義に色々な意見があるかと思いますが、長い事芸能界の第一線で活躍し続けた事実は、大物と言って差し支えないと思います。
……流石に西田敏行さんと比較すると劣るかもしれませんが。
阪神ファンである事
上島竜兵さんと言えば、最近DeNAファンだなんだとの声をチラホラ聞きますが……それでも「中野猛虎会」という芸能人が作る阪神タイガースの私設応援団に所属しています。
これを考慮して一応阪神ファンと言う事で条件クリア。
番組ファンである事
これに関しては流石に公言されていないので、調べようがないですが……
長い事やっている有名番組ですし、芸能人の方で「ファンじゃない」と言う人を探す方が難しそうです。
条件を満たしているという事では、上島竜兵さんにもワンチャンありそうですが、まあ普通に予想すると
- 円広志
- 上沼恵美子
- トミーズ雅
あたりが順当でしょうか。
ただそれだと安定感はあるけど、あまり面白そうじゃないんだよなー。
あとは阪神ファンの俳優さんを挙げるとすると
- 渡辺謙
- 堤真一
- 石田純一
あたりは誰が来ても大物過ぎてビックリですね。
この辺はちょっと見たいかも。
私の予想まとめ
順当に考えると、上に列記したような方々がきそうですが、私個人としては能力未知数の上島竜兵さんが見てみたいですね。
上島竜兵さんは神戸出身で、関西の文化にも理解があり、何より全国区で有名なので結構しっくりくるのではないかなー。と思ってます。
すぐ泣く局長の次は、局員から弄られる愛され局長みたいにキャラも立ちそうですしね。
何より、多分ですが、西田敏行さんに変わって真ん中に座っても絵面的にけっこうしっくりくるんじゃないでしょうか。
探偵ナイトスクープ3代目局長みんなの予想
私の予想はダチョウ倶楽部の「上島竜兵」さんでしたが、皆の予想も見てみたいと思います!
予想1:間寛平
西田局長は元々番組のファンだったから探偵に優しいんだよね笑
次は誰になるのかねぇ。まさかの間寛平局長…。— らぱそ (@AB0shi) October 19, 2019
ナイトスクープ 西田局長降板したら次は寛平ちゃんか?
他は石田靖しか思いつかんけど— しょうへい@おたけは引けなかった (@yamanegainai) October 18, 2019
間寛平さんはという予想は多いですね。
大物ですし、局長としてもしっくりきそうですね。
ただ寛平さんは筋金入りのホークスファンですね。
その辺りを考慮すると難しかもしれません。
予想2:桂小枝
最初期の探偵局員で今なおコアなファンを持つ桂小枝さんがエントリー。
西田局長やめはるんか。
次の局長誰やろ。
小枝さんあたりやと見たくなるんだけどな— 何かしらの師匠ノフ箱推し (@ff_hibagon) October 19, 2019
ここは百田先生と小枝ちゃんに、バブル臭プンプンの関西ローカル時代のナイトスクープにしてもらう様引き締めてもらおう #違う https://t.co/7L4VOKzg68
— あすてろーぺ (@volvo_asterope) October 19, 2019
小枝さんが就任すると、いい意味で関西ローカル色が強くなりますね。
ただ個人的には局長より、局員としてバリバリやってた頃のイメージが強すぎて、そっちでもう一度みたいです。
予想3:石田靖
西田局長が卒業?
つぎ誰が局長やるんやろ・・・石田靖かな— VEN×2@紅美鈴 (@venx2) October 19, 2019
石田靖さんは初期からの探偵局員ですし、往年のファンからしたらかなり期待度が高いのではないでしょうか。
ただ関西財在住者からしたらかなりの知名度ですが、全国区での知名度はと問われると……。少し微妙かもしれません(あくまでもテレビでの出演率を基準に考えています)
予想4:その他の候補者たち
西田局長ぉおお(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
寂しいけど受け止めるしかない。次誰?!博多華丸・大吉がいい!#次の局長予想
— きゃーん (@carn_Kigeki) October 19, 2019
博多華丸・大吉は見てみたいかも!個人的には大吉さんの方が局長っぽいですね。
ただホークスファン……。
まじか。次は阿部サダヲになるとなぜか信じてる。#西田局長
— ほにゃらら (@kAiaq1wBCVwtOx8) October 19, 2019
阿部サダヲさんと言う意見もありました。
探偵ナイトスクープで西田局長辞めたらいよいよ次は西川きよしかな?(^-^)
— エルにぃ (@sameama2) October 19, 2019
西川きよしさんは私も一瞬浮かんだのですが、やはり御年73歳なので、もう少し若い方がやられるのでは?と言うのが率直な感想です。
仮に西田敏行さん同様10年以上続けるとなると80歳を超えてきますからね。
しょうみ、西田局長の次を継げるんどう考えても今田耕司しかおらん気がする
— がいる (@2ACs6Lnxvy09NWi) October 19, 2019
今田耕司さんは完全にノーマークでした。
知名度などを考慮してもかなり期待値が高いですね!局員をまとめる能力も高そうですし、面白そうです!
探偵ナイトスクープの3代目局長が松本人志に決定!みんなの反応をまとめてみた
10月26日追記
まさかの新局長発表でした。
可能性の1つとして頭の片隅に出たわけではないですが、流石にそれはないだろうと思っていた大物でした。
3代目局長に松本人志さんの就任が決定!本日開催された西田局長との記者会見の模様を一部お届けします。これからも「探偵!ナイトスクープ」をよろしくお願いします!#ナイトスクープ #西田敏行 #松本人志 #ABCテレビ pic.twitter.com/9MnPuzKz4p
— 探偵!ナイトスクープ (@abc_knightscoop) October 25, 2019
松本人志
ちょっとこの人選は凄いな。と言う感想です。
ネットのみんなの反応はというと
ええええー
探偵ナイトスクープ新局長
まっちゃん!!!
うれしー。大阪帰りたい!— akiko_kashiwagi (@akiko_kashiwagi) October 25, 2019
探偵ナイトスクープの局長松本人志になったんか!?ビックやん
— マル@ONEが付くグループ推し (@remont00) October 25, 2019
探偵ナイトスクープ 松ちゃん後継はびっくり。
— とーや (@touya108man) October 25, 2019
一番多いん反応は
驚いた・サプライズ
という声が多かったですね。
もちろん肯定的な意見でだけではなく、否定的な意見もありました。
ナイトスクープ新局長マジで松本なの‥ナイトスクープっぽさがいっきになくなるしただのよくある芸人バラエティになりそうでマジ嫌だわ
— ちいさいむら (@jinsei_is_53) October 25, 2019
ナイトスクープ局長後任はなんとダウンタウン松本人志さんになりましたね… 個人的には、まだちょっとしっくりこないですが…
— Okochamakochajaponais (@Okochamakochaj1) October 25, 2019
松っちゃん司会の番組は好きなの多いけど、探偵ナイトスクープで松っちゃん司会はなんか違うんだよな…
— そらち#🥺🥴 (@kuratfink) October 25, 2019
新しい事が始まる時は、賛否両論あって然りですからね。
今後どんな番組になるのか個人的には楽しみです。
まとめ
今回は探偵ナイトスクープの局長西田敏行さんが降板するにあたり、3代目局長が誰になるか予想してみました。
個人的には条件を満たす上島竜兵さんかなー。と思ったのですが、皆の予想を見ると、他にも候補沢山ありそうですね。
現在は予想ですが、何かしらの情報が入り次第追記していきます!
新局長にダウンタウンの松本人志さんが就任決定しました。
どんな番組になっていくのか楽しみです。