こんにちは、椎木です。
春の陽気を吹き飛ばしてしまうような痛ましいニュースが入ってきました。
スリランカのコロンボと言う大都市周辺で教会やホテルなどを含む6ヶ所が同時に爆破されたという事件。
とにかく被害にあわれた方が心配ですが、爆発の原因がテロなのか、日本人の方がいなかったのかを調べてみました。
スリランカ教会爆発はテロ?
爆発があったのはコロンボと言う都市とその郊外にあるホテル、教会などの6カ所だそうで
地図だとここになりますね。
爆発しかも6カ所も、更に21日はイースターと言うキリスト教でのお祭りの日でした。教会ではミサも行われていたでしょうし、テロと考えられてもおかしくはないようです。
※大統領発表で、テロとの認識が成されました。背後関係が分かり次第追記します。
ただ、なぜスリランカなのか、スリランカでテロと言うのはここ数年あまり聞いたことがなく、過去にあった事例を調べてみました。
外務省海外安全ホームページより
(1)スリランカでは,2009年5月まで30年近くにわたって続いた「タミル・イーラム解放の虎(LTTE)」と政府軍との武力紛争の終結以降,テロ事件は発生していません。
(2)コロンボ及びその他主要都市では,テロの脅威低下とともに軍・警察による警戒態勢は解除され,北部州を中心とした「タミル・イーラム解放の虎」がかつて支配していた地域でも軍・警察の検問所は減少しました。
(3)一方,スリランカでは依然として民族や宗教・宗派間の対立感情が認められます。2018年3月,シンハラ人とムスリムの間の些細な対立がキャンディ行政区を中心に一挙に広まり,12日間,非常事態宣言が出され,キャンディ行政区では断続的に外出禁止令が発出される事態になりました。
つい10年前くらいまでは緊張した情勢だったようですが、最近では安定していたとの事。
ただ、やはり宗教間でのいざこざは否めず、もしかしたら今回もそういった流れを汲んでいるのかもしれません。
スリランカの宗教情勢は?
スリランカと言えばどうしても仏教徒のイメージが強いのですが、実際はどうなのでしょうか。
いい旅スリランカより
スリランカ人の約7割は仏教で、実はものすごく信仰の熱い仏教徒です。なぜなら、スリランカでは仏教徒でなければ大統領にはなれないという程、仏教の教えを柱としています。
但し、スリランカは古くから海外との交流があったために、海外から入った宗教が多く根付いており、西洋からやってきたキリスト教徒も多く、またイスラム教の人々やヒンズー教徒の人もいます。
ヒンズー教の多くはインドからやってきたもので、国の約1割はヒンズー教徒です。
どうも仏教徒が多いのは間違いないようですが、割合的には少ないもののキリスト教徒もいるのは間違いなさそうです。
スリランカ国内では確かに今現在も「シンハラ」、「タミル」と呼ばれる民族間での争いがあるのは確かなようで、それぞれに「仏教徒」、「ヒンドゥー教徒」が多いのも事実です。
ただ、キリスト教徒が狙われたと言う事はあまり聞いたことがなく、今回の事件がもしもテロだとするならば、スリランカ国内以外の勢力も大いに考えられそうな気がします。
大統領発表テロとの認識が成され、また国外の情報機関よりテロの可能性の示唆があった事などが、報道されています。
国外の情報期間が掴んでいた事からも、スリランカ国外からの勢力という線は有り得そうです。
犯行に関わったとされるのは、スリランカ国内のイスラム過激派「ナショナル・タウヒード・ジャマア(NTJ)」との事らしいです。
最近のスリランカの宗教闘争といえば、仏教徒が他宗教に対して攻撃すると言う構図が目立っていただけに、少し意外な気がします。
イスラム側もキリスト側も仏教側にやられる立場でしたからね。
少数派同士が潰し合うと言うのは少し不思議な気がしますが、政府発表と言うことなので、間違いではないのでしょう。
今回のテロはNZで起きた銃乱射事件の報復だと言う事が発表されました。
NZの銃乱射テロも、イスラム教徒によるテロリズムに対する報復と言った動機になっています。
やってやり返して、がやりたいのであれば、当人たちだけでどうぞやってほしいです。巻き込まれた方々は何をしたのでしょうか。
どんな事情があれど、テロが許されていいことなどないと思います。
関連記事:ナショナルタウヒードジャマア(NTJ)とは?スリランカテロに関わったとされる組織について調べてみた
また続報があり次第追記します。
日本人の被害は?
日本人の被害についてもわかってきました。
現在日本人4人の負傷と、1人の死亡がが確認されている模様です。
死亡された方の情報については、ご遺族からの依頼で公表できないとされていたのですが、お名前が判明しているようです。
高橋香さんと言われる方で、ご家族で朝食中に巻き込まれたのだとか。
旦那さんとお子さんも負傷されているそうです。
日本人が巻き込まれたから、という訳ではありませんが、こうやって被害者の名前が分かると一層許せなくなりますね。
何もしていない人が死ななければならないと言うことに憤りを感じます。
また情報が入り次第追記します。
まとめ
今回は速報ですがスリランカでも爆発について
テロの可能性や日本人被害者の有無についてまとめました。
スリランカ国内のイスラム過激派組織が関わったテロで、3月に起きたばかりのNZでの銃乱射事件に対する報復ではないかと言う事が分かりました。
スリランカ国外勢力の加担もありそうですね。
日本人被害については4名の負傷者が出ているとの事。
加えて死亡された方が1人いらっしゃるようです。
ニュースが入ってくるたび死者が増えていて心が痛みますが、亡くなられた方のご冥福と、未だ生きるために闘っている方が助かるよう心からお祈りしております。
とにかく情報が入り次第追記します!!
関連記事:ナショナルタウヒードジャマア(NTJ)とは?スリランカテロに関わったとされる組織について調べてみた